32:風吹けば名無し【送料無料】(Azur)フロントシートカバー トヨタ ピクシスバン S321M S331M (全年式) ヘッドレスト分割型ID:xo/qFfYkd.net
>>27
お札入るような穴
入らなかったけど
小部に入れるところはわかったけどお札入れるところがわからない
44:風吹けば名無し:(土) :02.67 ID:gTQDE+1c0.net
>>32
たぶん現金支払いのボタン押してから金入れるやつだったんだろうね
43:タンク Orignal燃料タンクカバークロームフェイスジョニーパッグスパイダー300ハンター(au)Spyder350 * Orignal Fuel Tank Cover Chrome-faced Johnny Pag Spyder 300 Hunter(AU) Spyder350*:(土) :57.72 ID:HuEcsGGN0.net
53:風吹けば名無し:(土) :25.02 ID:xo/qFfYkd.net
6:風吹けば名無し:(土) :07.01 ID:UDwGkLOp0.net
9:風吹けば名無し:(土) :16.79 ID:xo/qFfYkd.net
15:風吹けば名無し:(土) :28.51 ID:A65hRU6ua.net
19:風吹けば名無し:(土) :36.16 ID:xo/qFfYkd.net
17:風吹けば名無し:(土) :14.10 ID:xo/qFfYkd.net
しかも普通困ってる客いたら店員声かけない?
普通に放置されて他の客のレジやってて後ろが詰まり出したら「早くしてください」って舐めてるとしか思えない
28:風吹けば名無し:(土) :51.47 ID:Wnh/toNP0.net
25:風吹けば名無し:(土) :39.20 ID:gTQDE+1c0.net
おっきいとこは今どこもセルフになっとるねやりとりせんでええから正直楽やけど
29:【取寄】18-0180 クラッチ ドラム FXST 1998-2006FLST 1998-2006FLT 1998-2006FXD 1998-2005【ディクセル】BMW E46 (SEDAN) 318i/320i AL19/AY20/AM20/AV22 98/7~05/03 ブレーキパッド Xタイプ リア用
30:風吹けば名無し:(土) :11.93 ID:qZaiyS3p0.net
36:【3/1はP3倍】 BLITZ ブリッツ No.56133 スバル レガシィB4(BE5)用 サスパワー コアタイプLM エアクリーナー SUS POWER CORE TYPE LM:(土) :48.75 ID:xo/qFfYkd.net
55:風吹けば名無し:(土) :46.67 ID:zEm2AVU7d.net
31:風吹けば名無し:(土) :20.98 ID:noV66Xioa.net
34:風吹けば名無し:(土) :26.77 ID:ULhmJz0Ud.net
「ワイがわからないものを出す世の中が悪い!」って思考なのすごいちぎゅっとしてるね
50:風吹けば名無し:(土) :03.74 ID:xo/qFfYkd.net
慣れてる人はわかるかもだけど初見でいきなり「はい、自分でやってね」って言われても分かるわけないやん…
しかもお客さまが困ってたら店員は普通手助けするよね
ワイのとこだけレジ動かないのにずっと知らんぷり
まぁもういかないからいいけど
便利にさせようとしたんやろうけど結果的に売上下げて自分の首自分で締めてて草
52:風吹けば名無し:(土) :23.18 ID:Wnh/toNP0.net
>>50
普通は店員さんに声かけて教えてもらうんやで
56:タンク 川崎Z1000 2014-2019トップ販売者フランスタンクカバープロテクターブラTPR6227 Kawasaki Z1000 2014-2019 Top Sellerie France Tank Cover Protector Bra TPR6227:(土) :50.62 ID:xo/qFfYkd.net
>>52 なんでお客にそんな手間かけさすんだよ
普通は店員が声かけてくるんやで
72:風吹けば名無し:(土) :30.26 ID:pFlgO08l0.net
67:風吹けば名無し:(土) :06.12 ID:fkhUA2Tid.net
>>56
そもそもセルフなのか半セルフなのか言えよ
それも分からんならガイジは間違いなくお前や
74:風吹けば名無し:(土) :59.60 ID:xo/qFfYkd.net
68:風吹けば名無し【送料無料】 アウディ 車両 ごみ袋 A4L A6L A7 Q3 Q5L Q7 車の中 多機能収納ボックス 車両ゴミ箱
どこに金入れていいか分からなくてパニック起こした事あるわ
71:風吹けば名無し:(土) :19.66 ID:itq0Shhm0.net
うちの近所のスーパーも1年前くらいに精算だけセルフになったわ
未だにおじちゃんおばちゃんは使い方が分からない(てか覚えようしてない?)から毎度店員がパネル操作して…ってやってるから逆に遅い
支払い方法のボタン押して現金かカード入れるだけなんだけどな、年寄りにはそんなに難しいのかな
:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644655542